錦鯉タッタR(yamadarei)が演劇から考える

錦鯉タッタの山田零が、演劇から考えるブログ

神楽坂ディプラッツでOM2、自主稽古一般、そしてわれわれの。

昨夜に引き続き、観劇の夜。


神楽坂ディプラッツで、OM2の「作品NO.4、リビング」。


きのうは劇場で知った顔をあまり見なかったんだけど、今日はどっかで見た顔が多い。
(とはいえ、目礼するくらいなんだけど。)
笛田さんとか、批評家さんとか、演劇雑誌の編集してる人とか、小屋の親分で演出家の真壁さんとか、(顔を見たとき最近ディプラッツでバイトしてるのかな、などと思った)自動焦点の佐々木さんとかがいる。
(そうだよな、ここ数年、けっこうディプラッツに出入りしてるもんなー、、、。)


さて、数回見たなかではせまいスペースである今回の神楽坂、ふだんよくやってる派手な仕掛けはしないのかなー、と思っていたら、やはしそれはなし。
ただ、いろいろちいさな仕掛けは凝っていて「ふむふむ」と思う。
いわゆるお話がないようにみえるけど、最近は「なにかのテキスト」をベースにしているらしい今回は、テキストの雰囲気がここ数回とちょっとちがう。それに、古びたトランクを持った大きな男性が出てきたり、その他いろいろ、、、見る前に佐々木さんと顔をあわせたせいか、自動焦点とか(前に演出の人がOM2舞台監督をしてると聞いたことがあるせいか)ああー、ど忘れしたー、ディプラッツで芝居をよくやってるグループ、、、とかに雰囲気似てるなー、、、などと思う。
あとで聞いたら、なんと佐々木さんが原テキストを書いていたそう。そりゃ、雰囲気が似るわけだ、、、。


OM2って、ちいさいスペースでも悪くない、などと思いつつ、、、固有名をあまり意識させない役者たちが同時多発的にいろいろ動き、次に若めの男優(中井さん?)がパフォーマンス風に動き(今回は「椅子」との戯れ)、メインとしかいいようがない佐々木さん(テキストとは別の人)という太った男優が破壊的(と言っておこう)パフォーマンス台詞付きをして、最後のほうであとひとりパフォーマンスをして(今回は男性が服を脱ぐのに苦労しながら、とうとうスッポンポンになるというもの)、そして、ラストはみんな出てくる、、、という基本構成は変わってないなー、と思う。
んで、佐々木復活っていう感じ。前回は、俺が見飽きたんかなー、などとちょっと思ったりもしたんだけど、やはりこういうのはそのもの(ここでいえば佐々木さん)がちゃんとしてれば見飽きるなんてことはないんだ、と再認識。
こう言っちゃなんなんだけど、いろいろと構成して、考えて、練習して、がむばって、整理して、、、なんなんだけど、やはり「佐々木がメイン」という感は否めない。そして、それは肯定的評価。
もちろん、そんなら彼のソロパフォーマンスを期待すりゃいいじゃん、ということになりかねないけど、それとはちがう。あのなかだからいい。
でも、彼がメイン。
そこがOM2の強みでもあるし、弱みでもある、、、。
ま、厳密にいえば「まったき強み」なんだけど、、、。


佐々木さんなんかを見てると、われわれの自主稽古のことを強く意識する。
、、、似てるんじゃないか、ある意味、、、。
というより、80年代中盤の劇団「風の旅団」の自主稽古がベースの芝居を思い出す。
あの劇団の多くの役者がそうだったように、佐々木さんの演技も、きびしく、すぐれたレベルでの自己に対する問い直しが行われている、ように見える。
そして(悲しいかな、、)われわれのでは滅多にそれができない。
そして(なんといいかわからんが、、)他のグループでも(最近は)滅多にできていないように見える。
(ありていに言えば「形骸化」していると思う。)
個人的にいえば、03年に客演したときに自分でやった自主稽古はそのレベルにあった、、、と思う。
(あのときはキレテイタ、、、。)
錦鯉(そしてTPCB)でやるときには(自分の話だが)「組織する」意識が強すぎるのかもしれない。
今年はなんとかして、そこはクリアしたい。
それには技法が、やり方の変化が必要なんだ、きっと。
思いこみとか意識ではなくて。
稽古場のつくりかた、空気のつくりかた、アップのしかた、話のしかた。
そして、明確で、厳密で、限定的で、(反するようだけど)広がりのある、具体的な設定、、、。
(それが「企画」ってもんだよね、、、。)


明日からは「叛通信」の稽古に行かなきゃなんないし、腰は痛いしで仕事はたまりまくってるし、んでも、楽日だから少しねばって飲むか、、、の思いが一瞬よぎるが、やはしやめる。
なんつっても、仕事は片付けとかないと、、、。
芝居も、生活も、なにもかも、、、なりたたぬ。
銭がなくては、、、。
、、、つーことでそっこう帰る。
で、仕事。
あー、締切間近で、かつ、明日からは稽古に行かねば、、、の状態になると火事場の馬鹿力じゃないけど、パワーがでるなー。
(つーか、最近はそうならないとやれない、というひどい事態といったほうが正確かも、、、。)
ということで、朝まで眠らずに仕事をしました、たぶん。
あ、親父にも電話したな。いや、それはおとといだったか、、、。